今回は、米国音楽療法士で緩和ケアの分野でご活躍されております、佐藤由美子先生にご講演いただきました。緩和ケアで関わった事例をお話や映像等で紹介され、誰のために、何のために音楽療法を行うのか、音楽療法分野だけでなく様々な事柄に向き合う時に必要なマインドを学ぶことができました。特に、人との向き合い方、命との向き合い方についてとても考えさせられ、音楽療法士としての研鑽のみならず、幅広い層の方々の心に響く講演でした。
多数の皆様のご参加に御礼を申し上げますとともに、満席のためお断りさせていただいた方にはお詫び申し上げます。
今後も限りない出会いを大切に、様々な方に寄り添える会であるよう研鑽を積みたいと思います。